おうち時間がたくさんあるこの時代。
鬼滅の刃グッズを作って、ほっこりしちゃいましょう。
今回は、箱の作り方を紹介します。
プチギフトや小物入れにぴったり!
鬼滅柄の箱の作り方
まずはスタンダードな正方形の箱を作ってみましょう。
用意するもの
折り紙:
緑、ピンク、白…15cm×15cm 各1枚
黒…15cm×15cm 各1枚
ペン…黒、赤
用意するものは折り紙とペンだけ。ここでは炭治郎と禰豆子、そして鬼滅ロゴを作成しています。鬼滅ロゴの箱、意外といいですね。好きなキャラでチャレンジしてみてください。
次の作品は、1つの箱で折り紙を2枚使用するちょっと高度な長方形の箱です。
用意するもの
・ねずこの箱の場合
折り紙…淡いピンク1枚、濃いピンク1枚 各15cm×15cm
ペン…黒、赤、緑
これも使用するものは折り紙とペンだけ。
最初に紹介した折り紙1枚の箱をマスターしたらこちらに取りかかってみましょう。
どんな色合わせにするかで、センスが問われそうです。煉獄さんだと赤と黄色でしょうか。
次は、複数の箱がしまえる手裏剣箱を作ってみましょう。
用意するもの
折り紙…緑、黄、ピンク、グレー、黒、金 各1枚 15cm×15cm
ペン…黒、赤
のり
ボンド
カッターもしくははさみ
この色の組み合わせは炭治郎・禰豆子・善逸・伊之助です。
一番外側になる大きな箱にはここでは金を使用していますが、好きな色でいいでしょう。
のりやボンドを使う細かい作業がありますが、その分完成度は高くできたときの喜びも大きいのではないでしょうか。
2番目に登場したものよりもさらに複雑で時間もかかるので、ゆっくりと取り組んでくださいね。
いろんな組み合わせを作って、柱セットとか、上弦セット、下弦セットなどコレクションしたくなります。
最も柱は9人、上弦・下弦は6人ずついるので(でも下弦はあっという間に消えた鬼も多いし、上弦は劇中で代替わりしちゃってます…)、どの組み合わせにするのかは悩みどころでしょう。
慣れたら子供でも作成できるので、親子で一緒に楽しんでも!
関連記事
コメント