善逸の登場シーンをまとめました。
初登場も早く、最終話まで何度も登場します。
善逸だけの技が見れる話も分かりますよ。
善逸(ぜんいつ)の初登場はいつ?

善逸の初登場は
1巻6話「山ほどの手が」
アニメ4話「最終選別」
善逸が実際に炭治郎と絡みがあるのが、
3巻19話、アニメ10話
なのでここで初登場と思っている方もいるのでは。
ですがよくよく見ると炭治郎が受けた最終選別の受験者の中に善逸もいます。
アニメだと特に他のキャラと違って色味も明るいので、この段階で重要なキャラになりそうだなと感じますよね。
善逸をアニメでみるなら
登場回とシーンまとめ

| 単行本 | アニメ | 備考 | 
| 1巻6話 山ほどの手が  | 4話 最終選別  | 藤襲山での最終選別 | 
| 2巻8話 お兄ちゃん  | 5話 己の鋼  | |
| 3巻19話 ずっと一緒にいる  | 10話 ずっと一緒にいる  | 道端で女の子に 結婚してとせがむ善逸  | 
| 3巻20話 我妻善逸  | 11話 鼓の屋敷  | 善逸の名前が分かる回 | 
| 3巻21話 鼓屋敷  | 〃 | 初登場した伊之助をみて 全力で逃げる  | 
| 3巻22話 突然の猪  | 12話 藤の花の家紋の家  | 小さい子よりも 怯えまくる善逸  | 
| 3巻23話 猪は牙を剥き善逸は眠る  | 〃 | 汚い高音からの霹靂一閃初出 | 
| 3巻24話 元十二鬼月  | 24話前の空きページ 善逸の髪の色がなぜ黄色いか  | |
| 3巻25話 己を鼓舞せよ  | 13話 命より大事なもの  | 禰豆子の入っている木箱を 伊之助から守る善逸  | 
| 3巻巻末 | 巻末キメツ学園 | |
| 4巻26話 素手喧嘩  | 13話 命より大事なもの  | 善逸の耳の良さが 詳しく分かる回  | 
| 4巻27話 嘴平伊之助  | 14話 藤の花の家紋の家  | 禰豆子と善逸の初対面 | 
| 4巻28話 緊急の呼び出し  | 15話 那田蜘蛛山  | 山の入り口に 置いていかれる善逸  | 
| 4巻29話 那田蜘蛛山  | 〃 | 禰豆子を助けに 山に入る善逸  | 
| 4巻30話 操り人形  | 30話前空きページ 禰豆子の名前を叫びながら 探す善逸  | |
| 4巻31話 自分ではない誰かを前へ  | 16話 自分ではない誰かを前へ  | 31話前空きページ 禰豆子の名前を叫びすぎて 息を切らす善逸  | 
| 4巻32話 刺激臭  | 〃 | 32話前空きページ 誰にも遭遇せず 心細くなっている善逸 兄蜘蛛と遭遇  | 
| 4巻33話 苦しみ、 のたうちながら前へ  | 善逸の過去 | |
| 4巻34話 強靭な刃  | 34話前空きページ じいちゃんになぐられすぎて たんこぶがいっぱいの善逸 獪岳との過去のやり取り  | |
| 5巻35話 散り散り  | しのぶに救出される | |
| 5巻37話 折れた刀身  | 伊之助の走馬灯に炭治郎と登場 | |
| 6巻44話 隊律違反  | 21話 隊律違反  | 治療を受け終えカナヲを観察 | 
| 6巻48話 蝶屋敷  | 23話 柱合会議 24話 機能回復訓練  | 炭治郎と再会 気持ち悪い笑い方をする  | 
| 6巻49話 機能回復訓練 ・前編  | 24話 機能回復訓練  | 女の子に訓練してもらえる幸せを 炭治郎と伊之助に説く  | 
| 6巻50話 機能回復訓練 ・後編  | 24話 機能回復訓練 25話 継子・栗花落カナヲ  | 炭治郎の全集中・常中会得を 見てやばいと思う  | 
| 6巻51話 日輪刀還る。  | 25話 継子・栗花落カナヲ  | しのぶに元気づけられて やる気を取り戻す  | 
| 7巻53話 君は  | 〃 | |
| 7巻54話 こんばんは煉獄さん  | 26話 新たなる任務 劇場版無限列車編 テレビアニメ無限列車編1話  | |
| 7巻55話 無限夢列車  | 劇場版無限列車編 | 55話前空きページ 共通認識:善逸は出っ歯 楽しい夢の中  | 
| 7巻57話 刃を持て  | 劇場版無限列車編 | 無意識領域で 大きなハサミをもった善逸 (シザーハンズみたい)  | 
| 7巻58話 おはよう  | 劇場版無限列車編  | |
| 7巻60話 二百人を守る  | 劇場版無限列車編  | 禰豆子救出! | 
| 7巻61話 狭所の攻防  | 劇場版無限列車編  | 冒頭でちらっとでてる | 
| 8巻62話 悪夢に終わる  | 劇場版無限列車編  | |
| 8巻66話 黎明に散る  | 劇場版無限列車編  | 66話前空きページ 禰豆子に膝枕してもらう善逸  | 
| 8巻66話 黎明に散る  | 劇場版無限列車編  | 煉獄さんの訃報 | 
| 8巻67話 さがしもの  | ||
| 8巻70話 人攫い  | 蝶屋敷滞在しながら 各自任務をこなす 70話後の空きページ 炭治郎と伊之助に遊郭の説明 恥ずかしがる様子の善逸  | |
| 9巻71話 遊郭潜入大作戦  | 宇髄がイケメンであることに 文句をいうも 一人買い取ってもらえない善子  | |
| 9巻72話 お嫁さんを探せ  | めちゃくちゃ 三味線がうまい  | |
| 9巻73話 追跡  | 堕姫と遭遇 | |
| 9巻74話 堕姫  | ||
| 9巻75話 それぞれの思い  | 表紙だけ登場 | |
| 10巻86話 妓夫太郎  | ||
| 10巻87話 集結  | ||
| 10巻88話 倒し方  | 堕姫に謝れとせまる | |
| 11巻89話 混戦  | ||
| 11巻91話 作戦変更  | 寝ながら伊之助と会話する善逸 | |
| 11巻92話 虫ケラボンクラのろまの腑抜け  | ||
| 11巻93話 絶対あきらめない  | ||
| 11巻94話 何とかして  | 94話前の空きページ 3コマ漫画 堕姫の頸を伊之助と切断  | |
| 11巻95話 最後  | ||
| 11巻97話 何度生まれ変わっても  | ||
| 15巻125話  迫る夜明け  | ||
| 15巻126話  彼は誰時・朝ぼらけ  | 126話前の空きページ 茶柱に喜ぶ善逸  | |
| 15巻128話  御教示願う  | 喋る禰豆子に発狂する善逸 | |
| 15巻130話  居場所  | ||
| 15巻132話  全力訓練  | ||
| 15巻133話  ようこそ…  | ||
| 16巻134話  反復動作  | ||
| 16巻135話  悲鳴嶼行冥  | チュン太郎が じいちゃんの訃報を知らせる 手紙を持ってくる  | |
| 16巻136話  動く  | じいちゃんの訃報を聞いて 雰囲気の変わった善逸  | |
| 16巻140話  決戦の火蓋を切る  | ||
| 17巻143話   怒り  | 獪岳との再会 | |
| 17巻144話  受け継ぐ者たち  | じいちゃんが死んだ怒りを 獪岳にぶつける  | |
| 17巻145話  幸せの箱  | 145話前空きページ 獪岳とじいちゃんとの関係 漆の型で獪岳を倒す  | |
| 17巻146話  誇り  | じいちゃんと最後の言葉を交わす | |
| 18巻153話 引かれる  | 18巻153話前空きページ 村田に背負われている  | |
| 18巻154話 懐古強襲  | 18巻154話前空きページ 村田に背負われたまま落ちる  | |
| 20巻170話 不動の柱  | 扉絵にちらっと登場 | |
| 20巻171話 変ずる  | 20巻171話前の空きページで登場 | |
| 20巻172話 弱者の可能性  | 20巻172話前の空きページで登場 | |
| 20巻176話 侍  | 20巻176話前空きページ キメツ学園4コマ漫画で登場  | |
| 21巻183話 鬩ぎ合い  | 扉絵 村田におんぶされて カナヲ伊之助といる  | |
| 22巻190話  ぞくぞくと  | カナヲ伊之助と共に 無惨戦に合流  | |
| 22巻191話  どちらが鬼か  | 無惨の攻撃により大きく負傷 | |
| 22巻196話  私は  | 禰豆子の記憶の中 | |
| 23巻197話  執念  | 炭治郎と生き延びろと 声をかける  | |
| 23巻198話  気付けば  | じいちゃんを思い 自分を鼓舞する  | |
| 23巻200話  勝利の代償  | 禰豆子を勝手に 自分の妻にする  | |
| 23巻201話  鬼の王  | 鬼化した炭治郎に涙する | |
| 23巻202話  帰ろう  | 炭治郎にしがみついて 止めようとする  | |
| 23巻203話  数多の呼び水  | 炭治郎をひっぱりあげる手の中に | |
| 23巻204話  鬼のいない世界  | 実弥に嫉妬 | |
| 23巻205話  幾星霜を煌めく命  | 古い写真の中 | |
| 23巻巻末 | 最後の言葉と共に | 
まとめ
・善逸は1巻6話「山ほどの手が」、アニメ4話「最終選別」で初登場
・善逸は炭治郎と一緒にほとんどの回で登場するが、
12〜14巻、18〜21巻の本編には登場しない
・一番の見せ場は善逸だけの技、漆の型で獪岳と戦う17巻145、146話
関連記事
  
  
  
  
コメント