錆兎の声優「梶裕貴」とはどんな人?【鬼滅の刃】

\ 鬼滅の刃が今スグ2冊もらえる /
鬼滅漫画を「2冊」完全無料で購読する方法!

鬼滅の刃で炭治郎を鬼殺隊に導く一人となった錆兎。

錆兎に命を吹き込むのは声優・梶裕貴さんです。

ここでは梶裕貴さんがどんな声優さんなのかチェック!

梶さんの仕事に対する姿勢をカレー作りに例えてみると…

錆兎の声優「梶裕貴」とは?

錆兎の声優は「梶裕貴」

梶裕貴さんのお名前ありました~。

よくよくこの追加キャスト情報を見ると、名だたる方々が。

プロフィール

生年月日:1985年9月3日
出身地:東京都
出身校:埼玉県立坂戸高等学校
血液型:O型
身長:170㎝
体重:56㎏
所属事務所:ヴィムス
配偶者:竹達彩奈
趣味:旅行

声優の竹達彩奈さんと2019年に結婚されています。

冨岡さんの声を務める櫻井孝宏さんとは新人時代に交流があり、洋服を譲ってもらったり、仕事に対する不安を抱いていたときに、櫻井さんの言葉に励みをもらったそう。

また、善逸の声を務める下野紘さんとは仲が良いことで有名。共演作品が多く、共演した作品での対談インタビューでも仲の良さがうかがえます。

https://animeanime.jp/article/2018/11/16/41481.html

出演作品とキャラ一覧!

Over Drive(篠崎ミコト)
イナズマイレブン(一之瀬一哉、不動明王 他)
黒執事(フィニアン)
夜桜四重奏 ?ヨザクラカルテット?(比泉秋名)
青の祓魔師(三輪子猫丸、颶風)
マギ(アリババ・サルージャ)
進撃の巨人(エレン・イェーガー)
アオハライド(馬渕洸)
四月は君の嘘(相座武士)
東京喰種トーキョーグール(霧嶋絢都)
曇天に笑う(曇空丸)
七つの大罪(メリオダス)
ニセコイ(舞子集、Dr.マイコー)
信長協奏曲(明智光秀〈織田信長〉)
ノブナガ・ザ・フール(トヨトミ・ヒデヨシ)
ノラガミ(雪音)
ハイキュー!!(孤爪研磨)
ばらかもん(神崎康介)
ワールドトリガー(三雲修)
アルスラーン戦記(ヒルメス)
ワンパンマン(音速のソニック)
逆転裁判 ?その「真実」、異議あり!?(成歩堂龍一、シグナルブルー)
クラシカロイド(モーツァルト)
甲鉄城のカバネリ(逞生)
ジョジョの奇妙な冒険シリーズ(広瀬康一)
不機嫌なモノノケ庵(芦屋花繪)
僕のヒーローアカデミア(轟焦凍)
コンビニカレシ(佐名木凪瑳)
妖怪ウォッチ(フユニャン)
ヲタクに恋は難しい(二藤尚哉)
斉木楠雄のΨ難(明智透真)
鬼滅の刃(錆兎)
あひるの空(車谷空)
ねこねこ日本史(三好政康、兼好法師、光猫氏)
白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE(闇の王子)
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ(ビート)
ドラゴンクエスト ダイの大冒険(2020)(ヒュンケル)
バック・アロウ(バック・アロウ)

など。もっとあるんですが多すぎて…。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%B6%E8%A3%95%E8%B2%B4

どんな人?

声優人生が変わった役といえば…

声優人生が変わった役といえばやはり『進撃の巨人』のエレン・イェーガー。

『進撃の巨人』という作品によって、アニメファンのみならず多くの方に原作や他のアニメを知っていただく機会が生まれたので、自分の声優人生において、何かが大きく変わった瞬間だと思います。

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1460341643

『進撃の巨人』のアフレコは、怒鳴ったり必死で叫ぶようなことが多いのは想像に難くありません。

実際、アニメを見ても手に汗握るシーンの連続なので叫びっぱなし、怒鳴りっぱなし…。「家畜の安寧虚偽の繁栄」ってオープニングから叫んでるくらいですから。

対巨人なので致し方ありません。

観る側も必死ですが、演じる側はもっと必死。

自分の体一つが商売道具であり、メンテは必須。仕事が無い日でものどのケアや体力を温存することを考えたり、プロとしての意識が試された時期だったということで、梶さんの仕事に対する真面目な姿勢がうかがえます。

準備と臨機応変さ

演じる際に気をつけていることとして、梶さんは下記インタビューでこう発言しています。

自分の中で演技プランはしっかり準備しつつも、良い作品をつくる上で、現場で求められていることにすぐに対応できるようにしておくこと。臨機応変に、柔軟に対応する必要があるので、自分の中での芝居イメージをあまり具体化させすぎないようにしています。

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1460341643

準備と臨機応変というのは、違うことのようでいて本質は同じ。

準備の中には、演技プランとは別に、自分の引き出しを増やす作業も含まれるのではないかと。

「芝居イメージをあまり具体化させすぎない」のもその一つでしょうね。たぶん具体化させすぎると変にその演技プランに愛着が湧いてしまって固執しちゃうんでしょうね。一旦、ゼロにする勇気も必要です。

声優業に限らず、現場で求められることに対応できる臨機応変さは、自分の中の引き出しが少ないと、なかなか難しいものがあります。

例えば、カレーを作るにしても、ルーでしかカレーを作ったことのない人とカレー粉でも作ったことがある人とでは、調理場での柔軟性は大いに違ってきます。

自分はルーのつもりで調理場に入ったけど、実はカレー粉での調理法が必要だった

というようなことも有りがちなんだろうなと。

梶さんがルーに固執していたら今のような人気はなかったのかもしれませんね。

声の評判は?

梶さんの声は「優しい声」「力強い声」などと魅了されている人が沢山。

登場回は少ないのですが、錆兎の存在感は凄くて。

優しさと強さ、男らしさ、勇敢さとを兼ね備えたキャラであり、彼の人柄を表現するには梶さんのような優しくて力強い声がぴったり。キャスティング最高です!

まとめ

・善逸を演じる下野さんと仲良し

・作品で演じる上では体調管理と事前準備だけではなく臨機応変さも気を配っている

・収録現場をカレー作りに例えるなら、梶さんはルーでもカレー粉でも作れるようにしているタイプ

・錆兎のような優しくて力強い人物像がまさに梶さんの声とハマっている

コメント