上弦の壱・黒死牟が縁壱の兄であることが明らかに。
「鬼になった時の印象が強くて人間の頃の名前が思い出せない…。」
「黒死牟っていくつなの?」
ここでは黒死牟のかつての名前や何巻何話で判明するのかを確認。年齢はと言うと…。
黒死牟の名前は?
黒死牟の人間の頃の名前は継国巌勝(つぎくにみちかつ)といいます。
巌勝の名が明かされるのは19巻165話。
名前の意味や漢字変換方法はこちら↓
【鬼滅の刃】黒死牟の本名は「つぎくにみちかつ」!漢字の変換方法は?
縁壱とは双子
始まりの呼吸である日の呼吸の使い手は継国縁壱(つぎくによりいち)。
縁壱の名は20巻174話で明かされます。
巌勝と縁壱は双子の兄弟です。
巌勝は縁壱の兄。
また時透無一郎の御先祖でもあります。
無一郎には有一郎という兄がおり、奇しくも巌勝と縁壱と同じ双子。因縁を感じずにはいられません。
何歳なの?
鬼に「何歳なの?」と言うのは愚問かもしれませんが、一応。
20巻174話によれば
- 二人が赤い月夜に邂逅したのが、無限城の戦いから400年前
- この時、縁壱は80歳超え
- 黒死牟が人間の頃、二人が最後に会ったのが60数年前
- 痣の者の寿命は通常25歳まで
とのことなので、
黒死牟の年齢は480歳を超えています。
生まれた年も大まかに割り出せます。
無限城の戦いは
- 推定1915年
なので、上記条件を踏まえるとこんな式になります。
無限城の戦いの年ー400年ー縁壱の年齢=二人が生まれた年
単純に計算すると、当時の縁壱の歳を81〜85歳と仮定した場合、
1915ー400ー85=1430
1915ー400ー81=1434
となり、二人の生まれた年は1430年あたりと推測できます。
1467~1477年が応仁の乱なので時代的に室町後期あたり。
このころ生まれた著名人だと江戸城を築城した太田道灌(1432年生まれ)がいます。
まとめ
・黒死牟の人間の頃の名前は継国巌勝
・巌勝は縁壱の双子の兄
・年齢は480歳超え
・生まれた年は1430年ごろ
関連記事
コメント