柱稽古編とは?読み方や意味は?【鬼滅の刃】

\ 鬼滅の刃が今スグ2冊もらえる /
鬼滅漫画を「2冊」完全無料で購読する方法!
鬼滅ファン
鬼滅ファン

柱稽古編ってどんな話?

読み方や意味は?

がわかります。

柱稽古編の読み方は?

「柱稽古編」は「はしらげいこへん」と読みます。

柱稽古編とは?どんな意味?

柱稽古とは

柱より下の階級の者が

柱を順番に巡り稽古をつけてもらえる

出典:鬼滅の刃 15巻130話 吾峠呼世晴 株式会社集英社 2019年4月19日第1刷

というもの。

刀鍛冶の里での戦闘後、禰豆子が太陽を克服し、それに伴い鬼の出没がピタリと止みます。

通常なら、柱たちは、広大な警備範囲を任されている上、鬼の情報収集や自己の訓練もあり、継子以外に稽古をつけられない状況なのですが、この状況を利用しない手はないといことで企画されたのが柱稽古になります。

来る無惨戦(編で言うと無限城編)に向けて、鬼殺隊全体の戦力を底上げすることを目的としています。

関連記事

柱稽古編の詳しい内容をまとめています↓

【鬼滅の刃】柱稽古編は漫画の何巻から何巻まで?

無限城編の戦闘順番がわかります↓

無限城編が長い!順番を整理【鬼滅の刃】

まとめ

・「柱稽古編」は「はしらげいこへん」と読む

・柱が下の階級の者に稽古をつける

・無惨戦に向けて鬼殺隊の戦力増強を目的としている

コメント