
無限城編、長くて順番がわからない…
鬼滅のラストエピソード、無限城編。
かなりの長さです。順番を整理してみました。
無限城編が長い!
無限城編は柱稽古編の次編になります。
16巻137話「不滅」〜23巻205話「幾星霜を煌めく命」
まで。8巻分、話数にして69話あります。大分長いです。
柱稽古編のアニメ放送時期をまとめています↓
鬼滅ロス中の聖地巡礼にぴったり!無限城のモデルはこちら↓
鬼滅ロスで困る…聖地巡礼でパワーをもらいたい↓
「無限城編」順番一覧!対戦順と結果
以下で無限城戦の対戦順と勝敗、単行本の範囲をまとめています。
ネタバレになりますのでアニメ派の方はご注意ください。
無限城編 | 対戦成績 ◯勝 ●負 | 同左 | 対戦者 | 何巻何話 |
産屋敷邸 | 16巻137話〜16巻139話 | |||
童磨戦(1st) | 〇 | ● | 胡蝶しのぶ→死亡 | 16巻140話~17巻143話 |
獪岳戦 | ● | 〇 | 我妻善逸 | 17巻143話~17巻146話 |
猗窩座戦 | ● | 〇 | 冨岡義勇 竈門炭治郎 | 17巻146話~18巻157話 |
童磨戦(2nd) | ● | 〇 | 栗花落カナヲ 嘴平伊之助 | 18巻157話~19巻163話 |
黒死牟戦 | ● | 〇 | 時透無一郎→死亡 不死川玄弥→死亡 不死川実弥 悲鳴嶼行冥 | 19巻164話~21巻179話 |
継国縁壱の話 | なし | なし | 20巻174話〜20巻178話 | |
無惨戦 | ● | 〇 | 竈門炭治郎 冨岡義勇 甘露寺蜜璃→死亡 伊黒小芭内→死亡 悲鳴嶼行冥→死亡 不死川実弥 我妻善逸 嘴平伊之助 栗花落カナヲ 珠世→死亡 愈史郎 鬼殺隊メンバー→多数死亡 | 21巻180話~23巻204話 |
最終話 | なし | なし | 23巻205話 |
童磨戦(1st):童磨はしのぶから毒の攻撃を度々受けるも分解。カナヲの目前で蟲柱を吸収する。
獪岳戦:元兄弟子の獪岳と遭遇した善逸。善逸は雷の呼吸・漆の型「火雷神」によって獪岳の頸を斬り落とし、意識を失いかけ落下するも鬼殺隊に紛れ込んだ愈史郎に助けられる。
猗窩座戦:煉獄さんの「この少年は弱くない」という言葉を認め、炭治郎に敬意を表した猗窩座。最終的には過去を思い出し戦う意味を見失い、自壊する。
童磨戦(2nd):童磨を激高させたカナヲ。ピンチのところで伊之助が参戦し、しのぶの死を知る。苦戦するもしのぶの毒が童磨を弱体化させ、伊之助とカナヲが勝利。
黒死牟戦:柱3人と玄弥、4人がかりでも苦戦。霞柱と玄弥を失う結果に。ただし無一郎は赫刀を発現。黒死牟は異形の者と化した自身の姿に衝撃を受け赫刀で刺された傷から崩れ落ちる。
継国縁壱の話:黒死牟が憎みつつもあこがれてやまなかった双子の弟で、始まりの呼吸の剣士である継国縁壱について語られる。
無惨戦:無惨と鬼殺隊の、最後の戦い。複数の柱と隊員を失いつつも鬼殺隊が勝利し、鬼のいない世界が訪れる。
最終話:数世代を経た未来。柱や炭治郎たちの生まれ変わりや子孫と思われる人物の様子が描かれる。
「無限城編が映画化されるとしたら、いつなのか?」をまとめました↓
まとめ
・無限城編は16巻137話〜23巻205話
・69話分あり、かなり長い
・無惨との戦い以外に獪岳戦、猗窩座戦、童磨戦、黒死牟戦も含まれる
参考:鬼滅の刃16巻〜23巻
https://kimetsu.com/
コメント