風柱の名前は「しなずがわさねみ」。
日本人にとっては他のキャラよりも読みやすい漢字ですが、入力しようとすると意外にパッと変換できません。
ここでは時間をかけずに「しなずがわさねみ」を変換する方法と名前に込められた深ーい意味をまとめています。
名前通りだと生き延びれるのかも…。
しなずがわさねみの漢字の変換方法は?
「しなずがわ」という名字は「不死川」と書きます。
少ないながらも実際に存在する名字で、特に寺院の姓にみられます。
ただ、実在はしますが、そのまま打っても予測変換には出にくいです。(もちろん何度か検索すればPCやスマホが覚えてくはくれますが…)
こんな時は「不死(フシ)」と「川(かわ)」が早いかと。
名前の変換では「実(ジツ・み)」+「弥生(やよい)」が一番早く表示できるおすすめ単語。
参考:https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E4%B8%8D%E6%AD%BB%E5%B7%9D
意味をみてみると…
不
音読み…「フ」「ブ」 訓読み…「ず」
意味…~しない、~でない、よくない、悪い
参考:https://www.kanjipedia.jp/kanji/0005996200
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E4%B8%8D/
死
音読み…「シ」 訓読み…「しぬ」
意味…しぬ、しぬこと、機能しなくなること、命がけ、危険なこと
参考:https://www.kanjipedia.jp/kanji/0002730300
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E6%AD%BB/
川
音読み…「セン」 訓読み…「かわ」
意味…かわ、かわの流れ
参考:https://www.kanjipedia.jp/kanji/0004033800
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E5%B7%9D/
実
音読み…「ジツ」 訓読み…「み」「みのる」「まこと」「さね」「まね」
意味…草や木の実、中身が満ちる、内容が詰まる、まごころ、本当、血が繋がっている(実母、実兄など)
参考:https://www.kanjipedia.jp/kanji/0002945100
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E5%AE%9F/
弥
音読み…「ビ」「ミ」 訓読み…「や」「あまねし」「ひさしい」「わたる」「つくろう」「いよいよ」
意味…端から端まで及ぶ、引き続く、つくろう、いよいよ
参考:https://www.kanjipedia.jp/kanji/0006792700
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E5%BC%A5/
「不死川」はそのままの意味に捉えれば「死なない川」。死なずに流れていくものと考えても良さそうですね。
「実弥」は「実」と「弥」で「実が繋がっていく」。「血が繋がって続いていく」という意味にも捉えられます。
不死川実弥という名には
鬼との戦いを生き抜き、子孫を残していく(血を繋げていく)
という意味が込められているのではないかと。
母親は鬼になり、玄弥以外の兄弟も失い、その玄弥も黒死牟に体を両断されてしまいました。
そんな過酷な境遇にいる実弥ですが、名前に込められた意味のようにぜひ生き残って平和な世界で静かに暮らしてほしいという願いが感じられます。
まとめ
・「不死(ふし)」「川(かわ)」「実(ジツ・み)」+「やよい(弥生)」と打つのが早い
・名前の意味を考えると、不死川実弥は過酷な戦いを生き延びる可能性あり
関連記事
岩柱の名前「ひめじまぎょうめい」の漢字変換方法!「じま」が難しい【鬼滅の刃】
コメント