上弦の壱との戦いでやっと2つ以上の型がでた岩の呼吸。
特徴や使い手などまとめてみました。
型を技名の漢字の意味も含めて一覧にしています。
初出の話数とシーンもわかりますよ。
岩の呼吸とは?
特徴
五大流派の基本の呼吸の一つ。
鋼の肉体から繰り出されるパワー技ですが、防御も可能になっていて隙がありません。
日輪刀
鉄球と手斧が鎖で繋がった武器が作中では使われていますが、岩の呼吸の使い手全員に当てはまるかは明らかになっていません。
刀身の色は灰色。
岩の呼吸の使い手
使い手は鬼殺隊最強と言われる岩柱・悲鳴嶼行冥。
100キロを超える巨体で重量感がありますが、俊敏な攻撃を繰り出します。
型と技一覧
壱ノ型 蛇紋岩・双極(じゃもんがん・そうきょく)
・初出20巻171話
・上弦の壱 黒死牟の衣服を割いたシーンで使用
・鉄球と手斧を同時に当てる技
蛇紋岩…岩石の一種 。蛇のような文様のある岩石の間を埋めるように生成される。風化して地滑りの原因になることもある。
双…ふたつ。
極…きわめる。はて。
https://kotobank.jp/word/%E8%9B%87%E7%B4%8B%E5%B2%A9-76324
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0004195600
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0001577800
弐ノ型 天面砕き(てんめんくだき)
・初出19巻169話
・上弦の壱 黒死牟戦序盤で使用
・投げ出した繋がっている鎖を勢いよく踏みつけることで敵の頭上に鉄球を浴びせる技
天…そら。てっぺん。
面…おもて。人の顔。
砕…くだく。
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0005033300
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0002498200
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0002498200
漢字の意味からも頭のてっぺんを攻撃する技と分かります。
参ノ型 岩軀の膚(がんくのはだえ)
・初出16巻139話
・産屋敷襲撃時に無惨の攻撃を防ぐために使用
・自分の周りを囲むように攻撃を繰り出す防御技
岩・・・大きな石
軀・・・からだ、み、むくろ、仏像を数える語
膚・・・はだ
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0001155100
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0001671400
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0006066800
悲鳴嶼さんらしい仏像にかかわる漢字がはいった技名になっています。
肆ノ型 流紋岩・速征(りゅうもんがん・そくせい)
・初出19巻169話
・上弦の壱 黒死牟戦で使用、黒死牟の出した弐の型をほぼ相殺
流紋岩…火山岩の一種。火山がながれたような跡がある。
速…はやい。
征…不正を武力で正す。
https://kotobank.jp/word/%E6%B5%81%E7%B4%8B%E5%B2%A9-149796
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0004344700
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0003860400
火山岩の重量感と攻撃の速さを兼ね合わせた名前になっていますね。
伍ノ型 瓦輪刑部(がりんぎょうぶ)
・初出(成功)20巻176話/初出(不発) 20巻173話
・上弦の壱 黒死牟戦終盤で使用
・鉄球と手斧を四方に繰り出す技
瓦輪という熟語はありませんが、近い言葉で輪違い瓦(わちがいがわら)という言葉があります。建物の一番上に敷かれた半円状の瓦を上下交互に並べたものを指しています。
この輪違い瓦の先端に「鬼瓦」という鬼の面の装飾を施した瓦が魔除け替わりに置かれていたもよう。
吾峠先生が鬼瓦の近くにある輪違い瓦から瓦輪という造語を造ったかはっきりしません。しかし、こうして鬼につながっていくと意図的なものも感じますね。
刑部…中国の主要行政機関だった六部の一つ。司法に関することを管轄。
司法官のように鬼を裁くというイメージが沸く技名です。
参考 http://makimino.jugem.jp/?eid=117
https://kotobank.jp/word/%E8%BC%AA%E9%81%95%E3%81%84%E7%93%A6-415861
https://kotobank.jp/word/%E9%AC%BC%E7%93%A6-40843
https://riverstone-roofing.com/basic/20160328_wachigai/
https://riverstone-roofing.com/basic/20150507_onigawara/
まとめ
・岩の呼吸は基本の呼吸の一つ
・岩の呼吸は全部で5つ
・技名には重量感や仏教、司法を連想させる漢字がある
・力技がほとんどだが、防御技もあり隙のない型である
関連記事
コメント