鬼殺隊士が使う全集中の呼吸の一つ、雷の呼吸。
鬼滅の刃の主人公・炭治郎の仲間である我妻善逸が使用する呼吸法です。普段は臆病な善逸が一撃で鬼を仕留めた場面で印象的な登場を果たしました。
ここでは雷の呼吸についての情報をまとめました。
雷の呼吸とは?
全集中の呼吸の基本となる5つの流派のうちの一つ。
脚に力を集中させた超速の踏み込みから、雷の如き速さで斬撃を繰り出します。
対応する日輪刀の色は黄色。
現在のところ、鬼殺隊の最高位である柱には雷の呼吸の使い手はいません。
雷の呼吸の使い手が柱になった場合の名称は「鳴柱」となります。「雷鳴」からきているのかもしれませんね。
雷の呼吸の使い手
我妻善逸
桑島慈悟郎
獪岳
雷の呼吸の型と技を一覧化
壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)
前屈みの居合の構えから超速で踏み込みすれ違い様に一関する技で雷の呼吸全ての基礎となる技です。
善逸はこの型しか使えないため様々な戦いで使用。
弐ノ型 稲魂(いなだま)
一瞬で斬撃を五連撃繰り出す技。獪岳が使用。
参ノ型 聚蚊成雷(しゅうぶんせいらい)
敵の周囲を残像が出るほどの速さで移動しながら切りつける技。獪岳が使用。
肆ノ型 遠雷(えんらい)
使い手を中心に、広い範囲に稲妻のエフェクトが走る斬撃を放つ技と推測されるが詳細は不明。
獪岳が使用。
伍ノ型 熱界雷(ねっかいらい)
下から上に切り上げ強い斬撃で攻撃する技。獪岳が使用。
陸ノ型 電轟雷轟(でんごうらいごう)
使い手を中心に広範囲に雷が放たれるように斬撃を放つ技。
詳しい描写は不明ですが、獪岳が使用し一瞬で善逸に五箇所もの傷を負わせました。
漆ノ型 火雷神(ほのいかづちのかみ)
善逸が修行して編み出した独自の技。
霹靂一閃と同じ踏み込みから放つ居合切りですが、身体を完全に前のめりにして刀を振り切っておりそのスピードは獪岳が善逸をまったく捉えることができないほど。
使用時には雷の龍のようなエフェクトが出ます。
雷の呼吸漆ノ型(しちのかた)の技名を漢字で書くと?使い手や登場シーンは?
まとめ
・雷の呼吸の特徴は強烈な踏み込み
・柱には雷の呼吸の使い手はいない
・漆ノ型は善逸が独自に編み出した
関連記事
コメント