『鬼滅の刃』の世界では鬼と戦う時に剣士それぞれがマスターした呼吸法を駆使して技を繰り出します。
これらの技の数々ですが、漢字が非常に難しいです。
ここでは呼吸の技名に使われている漢字の読み方を整理してみましょう。
マスターするのも大変だが…
『鬼滅の刃』の世界では、鬼と戦うには基本的に呼吸をマスターしなければ戦えません。鬼を倒す「日輪刀」も使いこなせないのです。
主人公の炭治郎は2年がかりで水の呼吸と剣術を身につけましたよね。
呼吸を身につけるには非常に厳しい修行が必要になります。それでもマスターできない人もいて、呼吸の習得の難しさを物語っています。
呼吸にはいくつか種類があり、それぞれに「〇〇の型」と称する技があります。
これらの技の数々はマスターすることもさながら、技名に使われている漢字を読むのもまた大変。
呼吸の漢字の読み方を整理!
ここではそれぞれの呼吸(技名)の漢字の読み方をチェックしてみましょう。
ちなみに型の番号の数字も漢字が難しいです。数字の読み方はこちらにまとめています↓
日の呼吸(ヒノカミ神楽)
円舞(えんぶ)
碧羅の天(へきらのてん)
烈日紅鏡(れつじつこうきょう)
炎舞(えんぶ)
幻日虹(げんにちこう)
火車(かしゃ)
灼骨炎陽(しゃっこつえんよう)
陽華突(ようかとつ)
日暈の龍 頭舞い(にちうんのりゅう かぶりまい)
円舞一閃(えんぶいっせん)
飛輪陽炎(ひりんかげろう)
斜陽転身(しゃようてんしん)
13番目の型(じゅうさんばんめのかた)
水の呼吸
壱ノ型 水面斬り(みなもぎり)
弐ノ型 水車(みずぐるま)
弐ノ型 改 横水車(かい よこみずぐるま)
参ノ型 流流舞い(りゅうりゅうまい)
肆ノ型 打ち潮(うちしお)
肆ノ型 打ち潮・乱(うちしお らん)
伍ノ型 干天の慈雨(かんてんのじう)
陸ノ型 ねじれ渦(ねじれうず)
陸ノ型 ねじれ渦・流流(ねじれうず りゅうりゅう)
漆ノ型 雫波紋突き(しずくはもんづき)
漆ノ型 雫波紋突き・曲(しずくはもんづき・きょく)
捌ノ型 滝壷(たきつぼ)
玖ノ型 水流飛沫(すいりゅうしぶき)
玖ノ型 水流飛沫・乱(すいりゅうしぶき・らん)
拾ノ型 生生流転(せいせいるてん)
拾壱ノ型 凪(なぎ)
炎の呼吸
壱ノ型 不知火(しらぬい)
弐ノ型 昇り炎天(のぼりえんてん)
参ノ型 気炎万象(きえんばんしょう)
肆ノ型 盛炎のうねり(せいえんのうねり)
伍ノ型 炎虎(えんこ)
玖ノ型 煉獄(れんごく)
岩の呼吸
壱ノ型 蛇紋岩・双極(じゃもんがん・そうきょく)
弐ノ型 天面砕き(てんめんくだき)
参ノ型 岩軀の膚(がんくのはだえ)
肆ノ型 流紋岩・速征(りゅうもんがん・そくせい)
伍ノ型 瓦輪刑部(がりんぎょうぶ)
風の呼吸
壱ノ型 塵旋風・削ぎ(じんせんぷう・そぎ)
弐ノ型 爪々・科戸風(そうそう・しなとかぜ)
参ノ型 晴嵐風樹(せいらんふうじゅ)
肆ノ型 昇上砂塵嵐(しょうじょうさじんらん)
伍ノ型 木枯らし颪(こがらしおろし)
陸ノ型 黒風烟嵐(こくふうえんらん)
漆ノ型 勁風・天狗風(けいふう・てんぐかぜ)
捌ノ型 初列風切(しょれつかぜきり)
玖ノ型 韋駄天台風(いだてんたいふう)
雷の呼吸
壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)
弐ノ型 稲魂(いなだま)
参ノ型 聚蚊成雷(しゅうぶんせいらい)
肆ノ型 遠雷(えんらい)
伍ノ型 熱界雷(ねっかいらい)
陸ノ型 電轟雷轟(でんごうらいごう)
漆ノ型 火雷神(ほのいかづちのかみ)
蛇の呼吸
壱ノ型 委蛇斬り(いだぎり)
弐ノ型 狭頭の毒牙(きょうずのどくが)
参ノ型 塒締め(とぐろじめ)
肆ノ型 頸蛇双生(けいじゃそうせい)
伍ノ型 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)
花の呼吸
弐ノ型 御影梅(みかげうめ)
肆ノ型 紅花衣(べにはなごろも)
伍ノ型 徒の芍薬(あだのしゃくやく)
陸ノ型 渦桃(うずもも)
終ノ型 彼岸朱眼(ひがんしゅがん)
恋の呼吸
壱ノ型 初恋のわななき(はつこいのわななき)
弐ノ型 懊悩巡る恋(のうのうめぐるこい)
参ノ型 恋猫しぐれ(こいねこしぐれ)
伍ノ型 揺らめく恋情・乱れ爪(ゆらめくれんじょう・みだれづめ)
陸ノ型 猫足恋風(ねこあしこいかぜ)
霞の呼吸
壱ノ型 垂天遠霞(すいてんとおがすみ)
弐ノ型 八重霞(やえかすみ)
参ノ型 霞散の飛沫(かさんのしぶき)
肆ノ型 移流斬り(いりゅうぎり)
伍ノ型 霞雲の海(かうんのうみ)
陸ノ型 月の霞消(つきのかしょう)
漆ノ型 朧(おぼろ)
蟲の呼吸
蝶ノ舞 戯れ(ちょうのまい たわむれ)
蜂牙の舞い 真靡き(ほうがのまい まなびき)
蜻蛉の舞い 複眼六角(せいれいのまい ふくがんろっかく)
蜈蚣の舞い 百足蛇腹(ごこうのまい ひゃくそくじゃばら)
音の呼吸
壱ノ型 轟(とどろき)
肆ノ型 響斬無間(きょうざんむげん)
伍ノ型 鳴弦奏々(めいげんそうそう)
獣の呼吸
壱ノ牙 穿ち抜き(うがちぬき)
弐ノ牙 切り裂き(きりさき)
参ノ牙 喰い裂き(くいざき)
肆ノ牙 切細裂き(きりこまざき)
伍ノ牙 狂い裂き(くるいざき)
陸ノ牙 乱杭咬み(らんぐいがみ)
漆ノ牙 空間識覚(くうかんしきかく)
捌ノ牙 爆裂猛進(ばくれつもうしん)
玖ノ牙 伸・うねり裂き(しん・うねりざき)
拾ノ牙 円転旋牙(えんてんせんが)
思いつき投げ裂き(おもいつきなげさき)
月の呼吸
壱ノ型 闇月・宵の宮(やみづき・よいのみや)
弐ノ型 珠華ノ弄月(しゅかのろうげつ)
参ノ型 厭忌月・銷り(えんきづき・つがり)
伍ノ型 月魄災渦(げっぱくさいか)
陸ノ型 常夜孤月・無間(とこよこげつ・むけん)
漆ノ型 厄鏡・月映え(やっきょう・づきばえ)
捌ノ型 月龍輪尾(げつりゅうりんび)
玖ノ型 降り月・連面(くだりづき・れんめん)
拾ノ型 穿面斬・蘿月(せんめんざん・らげつ)
拾肆ノ型 兇変・天満繊月(きょうへん・てんまんせんげつ)
拾陸ノ型 月虹・片割れ月(げっこう・かたわれづき)
まとめ
こうして整理してみると、かなりの技の種類がありますね。どれも凝った名前でかっこいいですが、確かに読み方が難しいです…。
漢字の読み方に悩んだ場合にお役立ててくださいね。
■参考
wikipedia
関連記事
コメント